チェルシーです。
いつも「おっさんず競馬 ラブが、とまらない。」をご覧いただき、ありがとうございます。
今週はシルクロードSの馬券的中へ向けて頑張っています。
これまでに考察記事を3本あげています。
今日取り上げるのは「騎手」です。
シルクロードSが行われる「京都芝1200m」が得意な騎手と、先週の競馬で成績のよかった好調な騎手をピックアップしたいと思います。
上の表は、シルクロードSの舞台である「京都芝1200m」で好走率が高い騎手をピックアップしています。
京都芝1200mが得意な騎手
上の表は、シルクロードSの舞台である「京都芝1200m」で好走率が高い騎手をピックアップしています。
データは過去3年・単勝オッズ50倍までの馬で、騎手の騎乗回数が6回以上の騎手に絞ってピックアップしています。
複勝率が1番高いのは大野の57%ですが、勝ち星が一つもないのが気になります。
ただ複勝回収値は182と高い数字でなので、信頼はできるかなと思っています。
1番オススメしたいのは酒井で、高い勝率と複勝率を誇ります。
特筆すべきは回収値。
単複共に300を超えていますので、ピックアップされた騎手の中では1番買いたい騎手です。
幸騎手も回収値が高くなっていますので要チェックです。
好調な騎手は
上の表は、先週の競馬で好走率の高かった騎手を取り上げています。
単勝オッズ50倍まで、騎乗回数が6回以上の騎手に絞ってデータを出しています。
注目はここでも酒井騎手。
なんと複勝率は約90%!
単複共に驚異的な数字を叩き出しており、是非検討したい騎手であります。
川田・松山も優秀ですから、是非とも狙ってみたいですね。
シルクロードS2020で最もおすすめの騎手は
とにかく私チェルシーがおすすめしたい今年のシルクロードSに騎乗する騎手は「酒井学」です。
先程紹介したので再度説明波不要かと思いますが、とにかく京都1200mは得意なコースで、只今絶好調な騎手です。
騎乗馬は超人気薄の「ディープダイバー」。
斤量も54kgと牡馬としては恵まれています。
一発を秘めているかもしれませんね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿